ドライブモードはどれにするのがいいの?
うーん、よくわからないよね
ということで、今回はサクラのドライブモード、e-pedal Step、シフトポジションについてお話し行きます。
ドライブモードセレクター
日産サクラにはドライブモードと言われる3つのモードが備わっています。
ECO、STANDARD、SPORTS がありますが一体なにが違うのか?
日産サクラの取扱説明書には以下のように書かれています。
STANDARD
標準的な運転をするには「STANDARD」です。
「通常走行に最適な標準的制御のモード。」となっています。
日産サクラ取扱説明書
特別な走りの制御はなく極めて標準的な運転が可能です。
・回生ブレーキ:弱
・アクセル位置:中
ECO
「電費・航続可能距離を最優先とする特性のモード。また、アクセルペダルOFF時の回生ブレーキ力を最小限にし、エコドライブが可能。」
日産サクラ取扱説明書
ECOは上にあるようにアクセルを抜くと回生ブレーキがほとんどかからないので、スーって滑るような感じで進んでいきます。
ガソリン車にあるエンジンブレーキのような抵抗がありません。
例えるなら「氷の上を滑る」ような感覚ですね。
そのため、電費が向上する結果になるようです。
フットブレーキを使って減速します。
ちなみにこのECOモードにした際、アクセルONの時に踏み込む位置が奥になるようです。(私の感覚)
アクセルを踏み込んでワンテンポ遅れて加速していくイメージです。
電費を出したいのならECOでしょう。
・回生ブレーキ:ほぼ無し
・アクセル位置:奥
SPORTS
「モーター出力のレスポンスを高めた、力強い走りができるモード。また、アクセルペダルOFF時の回生ブレーキ力を強めて、アクセルペダル操作のみでメリハリのあるスポーティな走行が可能。」
日産サクラ取扱説明書
こちらはスポーツ走行しているような感じのモードになります。
STANDARDに比べて回生ブレーキが強く効きます。
また、アクセルONの時は踏み込み位置が手前の方に来る感じがあります。
踏み込みに対してリニアに加速する感じですね。
・回生ブレーキ:強
・アクセル位置:前
ドライブモードまとめ
まとめると以下のようになります。
★回生ブレーキ
SPORTS>STANDARD>ECO
e-pedal Step
・e-Pedal StepをONにすると、回生ブレーキの効きが強くなり、アクセルペダルの操作のみで速度調整することができるようになります。
日産サクラ取扱説明書
・アクセルペダルの操作によって加速・減速の度合いを調整できます。
・e-Pedal Stepはアクセルペダルを離したときの減速度が従来の車より強いため、アクセルペダルを完全に離さずゆっくりと緩めることで、なめらかに減速することができます。
・アクセルペダルを離しても減速度が足りないときは、ブレーキペダルを踏んでください。
・車速によって最大減速度が変わります。車速が低下すると減速度が減り、極低速はe-Pedal Step OFF同様のクリープが発生します。減速や停車するときは、ブレーキペダルを踏んでください。
・アクセルペダルを離した際、発生する減速度合いに応じて制動灯が点灯します。
・後退時はe-Pedal Step OFFと同じ特性になります。
・アクセルペダルを離すと、e-Pedal StepがOFFのときよりも回生ブレーキの効きが強く減速します。
・e-Pedal StepがONのときも、ブレーキペダルを使用することができます。
簡単に言うとアクセル一つ加減速を行い、極力ブレーキペダルを使わずに運転できるものです。
通常の回生ブレーキ制御に加え、同時に機械式油圧ブレーキが作動するためブレーキランプが点灯します。
ただし、いわゆるワンペダルではありません。リーフやテスラのような車とは違います。
この制御ではアクセルを離しただけでは完全停止しません。
ここ注意してください。
個人的にはこのブレーキランプの点灯が気に入らない。
なぜなら、ちょっとアクセルペダルから足を離しただけでブレーキランプが点灯するからです。
減速量に応じての制御のようですが、これがシビアというか慣れるまで大変です。
すぐブレーキランプが点くことで後続車から「コイツ下手かっ」って思われそうです。
e-pedal Stepは慣れれば楽に運転できそうですね。
シフトポジション
シフトポジションには2種類あります。
D:通常走行するとき
基本はこの「D」ですね。
B:下り坂などで、強い回生ブレーキが必要なとき(満充電時や低温時などはブレーキが弱くなることがあります。)
ガソリン車でいうところのエンブレが強いポジションです。
平坦な道路でも回生ブレーキは強くかかります。
アクセルを離すだけで減速します。
まとめ
ブレーキの効きとしては、
e-pedal Step ON>B>SPORTS
になると思います。
この順番が優先されている感じですかね。
e-pedal Step ONが一番強くかかり、OFFにすることでシフトポジションのセレクトが優先されている気がします。
各モードなど実際に乗ってみて、自分の好みを見つけるしかありませんね。
例えば、電費を優先したいなら「e-pedal Step OFF+D+ECO」です。
いわゆるコースティングという走行ができます。
ギアがニュートラルにある状態をイメージして欲しいのですが、スーと滑る感じになり抵抗が無い走りになります。
スポーツ寄りの運転をしたいなら、「e-pedal Step OFF+D+SPORTS」って感じですかね。
回生ブレーキのフィーリングは個人差が大きいんじゃないでしょうか。
私は回生ブレーキ好きなので「e-pedal Step OFF+B+ECO or SPORTS」で乗ってます。
みなさんもいろいろ試して見てください。
良いサクラLIFEを!
コメント