日産サクラが納車されました!軽EVサクラの内外装を徹底レビュー!付けたオプションやインテリアを紹介。

日産サクラ

この記事では私の購入した日産サクラを紹介します。
納車ホヤホヤの内外装レビューです。
購入の際、是非参考にしてください!

2022年のクリスマスに納車されました。
2022年7月契約から約6ヶ月かかりました。
いやー長かったです!
営業さんの話ではこれでも納期は早い方みたいです。
契約が一週間伸びると一ヶ月遅くなる感じでした。

軽自動車のEVとして、予想を上回る勢いで売れているみたい。
発表から3週間で11,000台を超える受注を記録するなど好調でした。
2022年10月31日から受注停止となっており、2022年12月22日より受注再開したのですが、残念ながら値上げされてしましたね。
昨今の円安や資材の高騰が原因でしょうね。
また、補助金は現在、令和4年度分が終了していますが、法案は通っているのでいずれ再開されるはずです。詳しくはこちら次世代自動車振興センター

スポンサーリンク

MY SAKURA

それでは私のサクラを紹介します。

基本情報

エントリーグレードのX
ボディカラー:ホワイトパール
内装色:ブラック
メーカーオプション:寒冷地仕様、充電ケーブル

シンプル仕様です。
展示車や試乗車はオプションもりもりだったりするので、逆にオプションが無いとこうなんだって所を見て頂ければと思います。

エクステリア

NISSANロゴ&グリル

フロントの特徴、サクラはロゴが光ります。
夜だとこれでサクラってわかりますね。
そしてロゴ周りの黒いグリル、ではなくシールドと呼びます。
EVはラジエター空冷する必要がないので穴がなく、ツルっとしています。
これがとても洗いやすいです。
ちなみにGグレードはブラッククリアシールドいう真っ黒になります。(欲しい)

LEDヘッドランプ

3眼になっていてかっこいいですよね。
ロービームは外側二つが光ります。
ハイビームは内側の一つが光ります。
その下に光ってる羽のような形状がシグネチャーLEDポジションランプです。

LEDフォグランプ

寒冷地仕様で付きます。
ブラックのプロテクターの中に入っていて形状もかっこいい!
その下にあるのはソナーです。

ドアミラー

ブラックです。
シーズンカラーの屋根がチタニウムグレーの2つのみドアミラーはグレーになります。

LEDリヤコンビネーションテールランプ

一文字が特徴的です。これ軽自動車では初採用です。
光るとこんな感じで存在感ありありです。
その下のNISSANの文字も最近の流れですね。今までは車はロゴになっているので非常にスタイリッシュです。

リアスポイラー

大きめで存在感アリです。

リアフォグ&バンパー周辺

寒冷地仕様で付いてきます。
その場合左がバックランプ、右がリアフォグになります。ちょっと色違いますね。
バックの際右のランプ切れてるよって言われること有るかも?

EVなのでマフラーはありません。リアバンパーは水引デザインでよく見ると左右非対称になってます。

充電ポート

充電ポートは運転席後側です。開けるとポートが2つ。
上が普通充電用、下が急速充電用です。ポートの形状が違います。
開けるとライトが点くので夜でもよく見えます。


以上がXのエクステリアとなります。
本記事は冬に書いていますのでタイヤがスタッドレスタイヤで社外ホイールのため、ホイールに関しては書いておりません

インテリア

ドアトリム周り

トリムはクロスのトリコットです。
窓のスイッチは運転席のみオートです。

内装色&シート

内装色はブラックを選択しました。落ち着いた雰囲気でカッコいいです。
シートはトリコットです。
Xはこの他に内装色ベージュが選択可能です。
高さ調整のリフター付き。

運転席右側のクラスタースイッチ

上段左:メーターの明るさ調整
上段中:トリップリセット
上段右:充電タイマーOFFスイッチ
下段左:ブレーキオートホールド
下段左中:ドライブモードセレクト
下段右中:インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)(プロパイロット無車)
下段右:マニュアルレベライザー。オプションのアダプティブLEDヘッドライトシステムを付けれ ばオートレベライザーになるのでこれはなくなりますね。

運転席ドリンクホルダー

運転席右に四角のドリンクホルダーがあります。四角なのでパックも行けますね。

ステアリング

ステアリング左
ステアリング右

ステアリングホイールはウレタンです。
EKXEVだとベースグレードでも本革なんですね。うらやましい。
左にステアリングスイッチですが、これがノーマル状態です。
ここにオプション付けるとオーディオ音量と送り/戻しのボタンが追加されます。
正直オプション付ければと後悔しています。
右は何もありません。オプション付けるとプロパイロットやハンズフリーのボタンが追加されます。
2本スポークはEVにありがちですが、個人的に3本あったほうが好きです。
ハンドル回してると中立どこだっけ?ってなるんですよね。
上下のチルトのみでテレスコピックはありません。

ナビ周り

ナビレスで購入すると枠だけついてきます。
目隠し用の化粧板などはありません。今後ナビ取り付けます。
ダッシュボードはドアトリムと同じでトリコットです。平らなので物置けます。
ワンポイントでカッパーのラインが入ります。

エアコン周り&電制シフト

エアコン

タッチ式です。
ピアノブラックなので指紋がメチャメチャ気になりますね。
今後コーティングする予定です。
パネルを押すと音がなるので触ったことはわかります。
「風量+」「温度+」と「風量-」「温度-」は音が違います。(高い/低い)
また凄くちっちゃいポッチがあるので誤タッチに配慮がありますね。

電制シフト

下げるとドライブ、ボタン押ながら上にあげるとリバースです。
ガコッガコッって感じのクリック感です。
パーキングはPボタンを押します。この押すってのが慣れまで大変です。

パワースイッチ

右上のスイッチ
これで車の電源を入れます。
もうエンジンかけるとは言わないのが違和感。

e-pedal Stepスイッチ

電制シフト横のボタンです。
減速時に回生ブレーキと油圧ブレーキが作動させます。
極力ブレーキペダルを踏まずに済むので下り坂などで重宝します。

充電インジケータ

ダッシュボード上にあります。
充電時ランプ点灯状態でバッテリー残量がわかるようになってます。
こんな感じで光ります

サンバイザー

表面にはカードホルダーあり。
裏にはバニティミラーありますが照明はなし。
ルームランプは運転席助手席中央と三つに分かれてます。豆球です。LEDでは無いですね。
Xはチケットホルダーになっている場所はGの場合はSOSコールボタンになります。
助手席はバニティーミラー無し。

収納(助手席側)

インストスライドBOX
グローブBOX
コンビニフック

助手席側に収納が2段階になっています。
インストスライドBOX、薄めの物の収納に。
その下がグローブボックス。ここには車検証や取説は入りません。
グローブBOX横に収納式のコンビニフックあります。

助手席側ドリンクホルダー
USB付く場所
車検証収納

助手席用のドリンクホルダーはエアコンパネルの下に収納式。
桜のワンポイントつき。その隣のスペースはオプションでUSBが付く場所です。
助手席側ドアのここを開けると車検証入れがあります。

更にその下
上段:インストセンターロアトレイ
下段:インストセンターロアボックス ちょっとだけ開きます。シガーソケットもここです。ここにも桜のワンポイントあり。
ステアリング下には電動パーキングのボタン、その下にインスト運転席ポケットです。これはSRSニーエアバック付けるとなくなります。

アドバンスドドライブアシストディスプレイ

いわゆるメーターパネルですね。
いろんな情報がみれます。
ステリングスイッチで項目を選択していきます。
電費情報だっったり、ブレーキランプ表示だったりあります。
この画面でブレーキ踏むと光りますね。
各種設定もここからできます。

後席

リアはドアトリムはトリコットでは有りませんね。
非常にプラスチッキーですがまあ軽自動車ですからね。
前席に比べるとチープな印象です。ドアにドリンクホルダーです。
シートは黒のファブリックです。まあ普通。
シート横のレバーでリクライニングできます。真ん中のレバーで前後に動かせます。

前席シート下の高さはこれくらいです。足の甲がちょうど入るくらいの高さです。
助手席後ろの上部にメッシュポケット二つ付きます。
下の方にバックポケット。運転席側にありません。

ラゲッジ

このナンバー灯はLEDです。こんなところがLEDだとちょっとうれしいですね。
ラゲッジ内は2枚のパネルに分割されています。
開けると収納スペースがあり、パンク修理キットや充電ケーブルが入ります。

シート倒すと残念ながらフラットにはなりません。結構な段差ですね。

まとめ

はい日産サクラのXグレード見てきましたけど、どうでしたか?オプションないとこうなんだー っていうのが少しでもわかると幸いです。特にステアリングスイッチ周りではオプションの付いた画像が多くありますが、素の状態はなかなかありませんからね。

今後、ナビやドラレコなどのアクセサリーをDIYで取付て行く予定です。
またその様子も記事にしてきますので、待っていてください。
ではまた

コメント

タイトルとURLをコピーしました